人を知る

  1. HOME
  2. 人を知る
  3. R.S.

25才の時に中途でエクシーズに入社。それから10年以上、衛生陶器などを製造する世界的メーカーのシステムを担当。プログラマー、SEとして経験を重ね、現在はコンサルタント的な業務も手がける存在に。プライベートでは3児の父。子どもたちと遊ぶ時間を大切にしています。

エクシーズ入社後に、どのように未来が広がりましたか?

私は入社以来、世界的なメーカーのある事業部を担当してきました。このメーカーとエクシーズは、創業以来の長いお付き合いがあります。そして、その中で培った、エクシーズの経験値と知識、実績は、メーカーからも大いに信頼をいただけています。

エクシーズにそんな土壌があったので、私にも世界的メーカーの中核を担う生産管理システムをつくるという大きな仕事がやってきました。10年来お世話になっているお客様に直接貢献できましたし、結果として評価もいただけ、社会人人生の中で忘れられない仕事になったと思っています。

それはどのような仕事でしたか?

2017年5月にリリースした、生産管理システム(製品の製造実行システム)です。このシステムは従来のシステムをリプレース(既存のものを一新すること)したもので、その目的は、部署ごとに「縦割り」で存在していた複数のシステムを、「横串」でつなぎ直すこと。つまり、事業部内の、全世界・全部署をまとめる大規模システムの構築でした。

具体的に言うと、工場での製品製造から各店舗への出荷まで、そして事務方の経理や総務など、事業部におけるすべての分野の仕事を、一挙につなげるようなシステムです。工場は日本だけも4カ所、アジア各地でも稼働していますし、出荷先は世界各国に数えきれないほど存在します。そのすべてを一気に「横串」でつなげるネットワークをつくったというわけです。こうやって言葉にしてみても、とにかく大規模な仕事ですね。

大きな仕事ではありますが、最初は私ともうひとりのメンバーの2名だけで要件定義を行いました。その後、基本設計、詳細設計、実装と、多い時は他社の社員さんを含めて15名ほどが携わり、2年半をかけて完成したシステムです。ただ、正直に言うと、取りかかる前は「怖い」「自信がない」「自分にできるのか?」なんてマイナスの感情がぐるぐると回っていましたね。社会人になり関わった中で、最も大きな仕事だったんですよ。

現在は、稼働して間もないこのシステムの改善が主な仕事となっています。実装の際、複数企業から人が集まったので、実は私もまだまだ全貌を把握できていません。これは現状の課題でもあります。今後はステークホルダー(メーカー内のキーマンとなる担当者)と情報を共有し、より効果的なシステムの提案を続けていくつもりです。

仕事のやりがいは、どのようなところに感じていますか?

世界的メーカーであるお客様の現場に深く入り込ませていただき、お客さまと直接対話をしながら、“お客様の視点”に立ったシステムを追究できるところです。

とことん“お客様の視点”に立っていると、時に「お客様に必要のないシステムはつくらない」といった状況が起こることもあります。お客様からのオーダーに「あまり意味がないのでやめておきましょう」と進言させていただくのです。当然、エクシーズとしての売上は減ってしまうのでその点はジレンマですし、こんなことは当社しかしていないかも(笑)。

でも、“お客様の視点”に立つと何が最善なのか?を考え続けている分、提案した内容に「なるほど」と賛同していただけることは多いです。遠回りかもしれませんが、他にはかえがたい信頼関係をお客様と築けていると実感できています。私は、こんな仕事のやり方が好きですし、エクシーズの先輩方もきっとそうやってこられたのでしょう。

この先に描いている、Sさんにとっての「見晴らしのいい未来」を教えてください。

私自身としては、さらにシステムコンサルタント業務へ注力していきたいですね。システムコンサルタント業務とは、決められた仕様の中でシステムをつくるのではなく、仕様そのものからユーザー(お客様)と調整・決定していくことを指します。

また組織人としてはエクシーズを“福岡でお客様に選ばれるシステム会社”といわれるような企業にしていきたいです。お客様とその業界に対しての知識と経験を積極的に学び、積み上げて、お客様が「エクシーズと仕事がしたい」「離したくない」と思ってくださるような存在になること。これが“選ばれる会社”につながるでしょう。

そして最後に個人としては、ふたりの子どもと過ごす時間もちゃんとつくっていきたい。そのためには仕事のスピードとクオリティをさらに磨き、きちんと業務を終わらせて、定時でパッと退社できる。そんなパパでありたいですね。

エクシーズは、そのどれもが叶う会社です。福岡でシステム開発をしたい方、とにかく技術力を磨きたい方、そして独立した先輩方もたくさんいらっしゃるので起業を目指している方にもいいでしょう。あなたらしい未来がきっと待っていますよ。