対談03 background

PEOPLE

対談03

PEOPLE

人を知る対談03

未経験でもチームのサポートで働きやすく成長を実感できる環境があります。

2人の写真

#上司×部下

第2システム部

システムエンジニア

S × K

法学部出身でIT未経験ながら入社した3年目社員Kさんと、彼女を見守ってきた副部長Sさんの対談。「一人ではない」と感じられる環境や成長を支える職場の魅力、そして今後の目標について伺いました。

対談内容

Q. 入社のきっかけを教えてください

Kさん

大学の就活サポートでシステムエンジニア(SE)という職種を提案されたことがきっかけで、IT業界に興味を持ち始めました。業界について調べる中で、上流から下流、全工程の経験が積める点に魅力を感じ、エクシーズを選びました。決め手は、面談で出会った文系出身の若手社員の姿。「ここなら未経験でも頑張れる」と思えたからです。

対談者1の写真

Sさん

私は25歳でエクシーズに中途入社しました。地元の福岡市内に腰を据えて働きたく、福岡に本社があるIT企業を探し、エクシーズに入社しました。前職でもパートナー企業としてTOTOのシステム構築に関わっていた縁もあって、配属は第2システム部でTOTO駐在になりました。(笑)

対談者2の写真

Q. 現在の仕事内容についてお聞かせください

Kさん

TOTOのシステム開発や保守・改修をしています。最近は、要件定義や見積り作成にも携わるようになり、少しずつプロジェクトの中心的な役割を担えるよう努力しています。

Sさん

プロジェクトマネージャーとして全体を見ながら、チームメンバーのサポートや業務の進行管理を行っています。TOTOの製造・販売・営業を支えるシステム開発は、多岐にわたりやりがいを感じます。

対談の様子

Q. お互いの第一印象はどうでしたか?

Sさん

研修期間中の評価を聞いて、「少し慎重なタイプかな」という印象でした。でも、仕事を一緒に進める中で、確実性を重視する真面目な姿勢に感心しました。

Kさん

「頼れる先輩」という印象でした。最初から親身にフォローしてくださり、とても心強かったです。

対談の様子

Q. 入社当初と現在で、お互いの印象はどう変わりましたか?

対談の様子

Sさん

最初は任せられる範囲が狭かったのですが、今ではプロジェクトを任せられる存在になりました。Kさんの成長は、嬉しい誤算でしたね。

Kさん

Sさんの凄さを年々感じています。一緒に取り組むプロジェクトだけでなく、多くの案件を並行して進められる柔軟さに驚いています。

Q. 業務で関わることはありますか?

Sさん

同じプロジェクトで動いています。お互いにバックアップし合い、ミスや遅延を防ぎながら、より良い成果を目指しています。

Kさん

Sさんのフォローがあるからこそ、プロジェクトを円滑に進められています。

Q. 目標やチャレンジしたいことはありますか?

Kさん

プロジェクトをまとめる力を磨き、複数人のチームを引っ張れるシステムエンジニア(SE)になりたいです。Sさんのようなロールモデルを目指しています。

Sさん

会社全体で売上倍増を目指しています。個人的には、若手がもっと活躍できる場を増やし、育成を強化していきたいです。

対談の様子

就活中の方へのメッセージ

Sさん

福岡に本社があり、地元志向の方に合う職場です。会社規模からなる見通しの良さや学べる場の多さも魅力だと思います。

Kさん

未経験でも成長できる環境が整っています。文系でも諦めず挑戦すれば、新しい自分を発見できる会社だと思います。

2人の写真