キャリアを知る background

CAREER

キャリアを知る

CAREER

キャリアを知る

キャリアアップと夢が叶う最高の舞台を提供しています。

エクシーズでは「複線型人事制度」を採用しています。これは、管理職と専門職のキャリアコースが並立されている制度で、高度な専門技能に特化する専門職(技術の職人)としてのキャリアアップも実現可能です。
※これらの制度は定期的に見直しをはかり時代に即した改革を行っています。

キャリアアップステージ

成長ステージに合わせた教育プログラム

システム開発に携わる者には、数多くの能力が要求されます。
例えば、技術分野においてはその変遷が著しく、言語やプラットフォーム、システム開発の方法論は数年で変わってきています。そのために、常に情勢をウォッチし使えるもの使えないものを区別して取捨選択していく必要があります。
また、システム開発のヒューマンスキルでは、コミュニケーション力が非常に重要な要素として認識されています。これにより、仕様の取り違えによる後戻り工程の発生を少なくすることが出来ます。エクシーズでは、育成すべき能力を多面的にとらえて、各ステージにおける教育プログラムをご用意しています。

新人研修

当社の新人研修は中長期成長を見据えた構成を基本とし、Javaのプログラミングやビジネスマナーなど多彩なカリキュラムをご用意しています。

入社直後の2〜3日間は入社式や社内オリエンテーションがあり、それから6月までの約3か月間は、福岡市内の外部研修先に通っていただきます。
7月からは社内でOJTを行います。徐々にスキルに応じた業務をお願いしていきます。

新人研修の特徴【1】

場所はエクシーズ本社から近い距離で、研修期間中はご自宅からの通いとなります。文理問わず技術レベルに応じた受講が可能です。

「自律型人材の育成」を目指しており、日々の実践的トレーニングによって、技術者としての基礎を身に付けていただきます。

キャリアアップイメージ

新人研修の特徴【2】

学ぶテーマは5つあります。

1)社会人として必要なビジネスマナー全般、ビジネスマインド講義、プレゼン発表

2)コンピュータ・ネットワーク基礎、データベース概論、DB基本実技、アルゴリズム、HTMLなどのIT基礎スキルを習得

3)Javaプログラム開発に必要な開発手順、変数、配列、メソッド、制御用構文、オブジェクト指向プログラミングを習得。コーディング力を強化

4)Javaによるアプリケーションプログラミングを学習。JSP・Servletの理解、Spring,GitHubなども習得

5)擬似的な開発現場を再現。顧客管理システムの要件定義からコーディング、レビューまでをチーム単位で実施

成長ステージに合わせた研修

※各ステージをメニューから選択できます。

能力開発
段階

基礎技術習得

教育目標

プログラミング基本スキルの習得と業務プロセスの理解

育成の
ポイント

  • コーディング技術の取得
  • デバッグ技術の習得
  • チーム開発の基本理解

基本
プログラム

  • プログラミング基礎研修OJT
  • コードレビュー

能力開発
段階

応用技術習得

教育目標

システム設計の基本理解とプログラム開発の応用力向上

育成の
ポイント

  • 設計書の作成能力
  • ユニットテストの実施
  • 顧客要件の理解

基本
プログラム

  • システム設計基礎研修
  • テスト手法研修
  • 顧客折衡ロールプレイング

能力開発
段階

設計・管理能力向上

教育目標

基本・詳細設計の習得とチーム管理の基礎理解

育成の
ポイント

  • 設計書の作成能力
  • 進捗管理の基本
  • チームメンバーとのコミュニケーション

基本
プログラム

  • 設計力向上研修
  • プロジェクト管理基礎研修
  • リーダーシップ研修

能力開発
段階

プロジェクト管理能力強化

教育目標

プロジェクト全体の管理とリスクマネジメントの習得

育成の
ポイント

  • プロジェクト計画の策定
  • リスクアセスメントの実施
  • 顧客との関係構築

基本
プログラム

  • プロジェクトマネジメント研修
  • リスク管理研修
  • 顧客対応スキル向上研修

能力開発
段階

専門性の深化

教育目標

最新技術の習得と業界動向の把握

育成の
ポイント

  • 最新技術の習得
  • 研究開発
  • 専門分野の研鑽

基本
プログラム

  • 専門分野の高度研修
  • 技術力カンファレンス参加
  • 研究開発プロジェクト

能力開発
段階

組織運営と戦略策定

教育目標

組織運営の理解と戦略策定能力の向上

育成の
ポイント

  • 部門戦略の策定
  • 部下の育成
  • 他部門との連携

基本
プログラム

  • 戦略策定ワークショップ
  • メンタリング研修
  • マネジメント研修

能力開発
段階

経営視点の確立

教育目標

経営戦略の策定と全社的な視点の醸成

育成の
ポイント

  • 経営戦略の立案
  • 組織全体の最適化
  • 他部門との連携強化

基本
プログラム

  • 経営戦略研修
  • 組織開発セミナー
  • コーチング